信和

まにむーんの株式投資日記その15-緊急事態宣言を受けて売りまくり

2021年の幕開けは、緊急事態宣言から始まりましたね。。緊急事態宣言を受けて日本株が下がるのではと思っているので、利確できるものは利確しています。

また、現状の感染対策では、緊急事態宣言を行ったところで感染が収まらないとまにむーんは見ています。ウイルスに昼夜は無いので、夜の飲食店だけ時短営業したところで何の意味があるんでしょう? 飛沫が飛ぶことがNGなのに、ランチタイムにはマスクを外して会話する人だらけですよね。4人グループでのランチと、カウンターで一人飲みと、どちらが感染リスクが高いのでしょう。思うことがたくさんあります。

そんなわけでこれらの株を利確しました。ソフバンはもっと高いときに売るべきでしたね。。また感染状況を見て買い直したい銘柄たちではあります。

  • 3447 信和 100株@674.99→690円 利益1,402円
  • 8308 りそなホールディングス 100株@351.55→356.1円 利益400円
  • 9434 ソフトバンク 100株@1267.55→1300円 利益3,130円
  • 9831 ヤマダホールディングス 100株@500.55→541円 利益3,946円

ポートフォリオ(2021/1/5)

全体

国内株式 573,050円
米国株式 154,551円(1,490.22USD)
含み損(合算)▲17,895円

2768 双日 100@234円→229円 含み損益-532円 :配当4.2% 下がったらナンピン
8393 宮崎銀行 100@2,257円→2,158円 含み損益-9,863円 :配当4.4% スイングしてもいいかも
8411 みずほフィナンシャルG 100@1,309円→1,313円 含み損益+355円 :配当5.7% 下がったらナンピン
8558 東和銀行 100@624円→627円 含み損益+344円 :配当6.4% スイングしてもいいかも
8713 フィデアホール 400@111円→105円 含み損益-2,364円 :配当5.4% 下がったらナンピン
8714 池田泉州HD 200@157円→146円 含み損益-2,206円 :配当4.7% 下がったらナンピン
9507 四国電力 100@690円→692円 含み損益+205円 :配当4.3% スイングしてもいいかも
AEG エイゴン 5@4USD→4USD 含み損益±0USD :配当3.8%
CNA CNAファイナンシャル 2@38USD→38USD 含み損益±0USD :配当3.8%
ED コンソリデーテッド・エジソン 2@74USD→71USD 含み損益-7USD :配当4.2%
FTS フォーティス 8@41USD→41USD 含み損益-1USD :配当3.8%
FLMN ファルコン・ミネラルズ 5@3USD→3USD 含み損益+2USD :配当8.4%
FRO フロントライン 50@7USD→6USD 含み損益-24USD :配当18.7%→なんと今期配当無し涙
MSFT マイクロソフト 1@217USD→218USD 含み損益+1USD :やっぱり勝者なのではないか?
PFE ファイザー 10@38USD→37USD 含み損益-9USD :配当4%

※「証券コード・ティッカー 会社名 持株数@平均購入単価→時価 含み損益(配当、優待、貸株含む・税引前) :購入目的理由(配当利回りは購入前後の概算のため株価変動・配当額変更に伴い%はズレます)の順」で記載しています。

実現損益(税引前)

2020年 +57,435円 +321.26USD
2021年 +8,886円 +55.6USD
※売買損益、配当&優待、貸株金利等を含む金額

株式投資は【SBIネオモバイル証券】で!

  • 1株単位(S株(単元未満株))で株が購入できるので分散投資が可能
  • 普段のお買い物で貯めたTポイントで株が買える

など株式投資へのハードルの低さが特徴です。

まにむーんの株式投資日記その11-ブレブレ投資家スイングする

景気の過熱感を感じつつも、やっぱり買い時(だと私が勝手に思っている)ものを見つけると手を出してしまいます笑 ブレブレの投資は良くないですが、余剰資金でやっていることなのでいいでしょう(自己肯定感)

今回は25/75日のデッドクロスを越えた以下の2銘柄を買ってみました。逆張り大好きです。どちらも配当利回りが良いので、予想外に下がっても持ち続けるつもりです。本当はちゃんと損切りすべきなんでしょうね。

  • 3447 信和 100@675円
  • 9507 四国電力 100@690円

全体感としては、9434 ソフトバンクが伸びてきて含み益が出ていて良い感じです。ノリで買ってみたDBX ドロップボックスも伸びてますね、なんかいい材料があったんでしょうか。Twitterで$DBXを探してもよくわからないですが、他の人も買収の期待をしているみたいですねw

ポートフォリオ(2020/12/12)

全体

国内株式 437,600円
米国株式 482,126円(4,634.94USD)
含み損(合算)-1,299円

2768 双日 100@234円→235円 含み損益+66円 :配当4.2% 下がったらナンピン
3447 信和 100@675円→677円 含み損益+201円 :配当6.5% スイングしてもいいかも
8713 フィデアホール 400@111円→109円 含み損益-767円 :配当5.4% 下がったらナンピン
8714 池田泉州HD 200@157円→149円 含み損益-1,608円 :配当4.7% 下がったらナンピン
8918 ランド 2000@10円→9円 含み損益-1,238円 :@11円になったら売る
9434 ソフトバンク 100@1,268円→1,330円 含み損益+6,247円 :配当6.8% 利益が乗ったらスイング?
9507 四国電力 100@690円→701円 含み損益+1,101円 :配当4.3% スイングしてもいいかも
9831 ヤマダホールディングス 100@501円→519円 含み損益+1,846円 :配当2.1%+自社商品券3,000円(6%)
AMZN アマゾン・ドット・コム 1@3,235USD→3,116USD 含み損益-119USD :まだまだ伸びるのではないか
DBX ドロップボックス 10@20USD→22USD 含み損益+21USD :買収されないかなぁ。(Slackのニュースを見て)
FTS フォーティス 8@41USD→42USD 含み損益+5USD :配当3.8%
FRO フロントライン 50@7USD→7USD 含み損益-7USD :配当18.7%→なんと今期配当無し涙
MSFT マイクロソフト 1@217USD→213USD 含み損益-3USD :やっぱり勝者なのではないか?
PFE ファイザー 10@38USD→41USD 含み損益+34USD :配当4%

※「証券コード・ティッカー 会社名 持株数@平均購入単価→時価 含み損益(配当、優待、貸株含む・税引前) :購入目的理由(配当利回りは購入前後の概算のため株価変動・配当額変更に伴い%はズレます)の順」で記載しています。

実現損益(税引前)

2020年 +60,713円 +289.41USD
※売買損益、配当&優待、貸株金利等を含む金額

株式投資は【SBIネオモバイル証券】で!

  • 1株単位(S株(単元未満株))で株が購入できる
  • 普段のお買い物で貯めたTポイントで株が買える

など株式投資へのハードルの低さが特徴です。

※当ブログに記載の内容は、著者が自分で銘柄選定をするにあたって調べた内容であり、その内容の正確性、将来性を保証するものではなく、特定銘柄への投資を推奨するものではございません。投資はすべて自己責任でお願いします。